MR5

お問い合わせフォーム

MR5

ALCONS AUDIO MR5は、ニアフィールド・リファレンス・モニターシステムです。究極の忠実度と極めて広いダイナミックレンジが求められるあらゆるアプリケーションにおいて、重要なサウンド再生に使用できます。

MR5は、コンパクトなメインステレオシステムとして、またはサラウンドなどの大型モニター構成を補完する、つまり没入型サウンドシステムとして設計されています。

MR5は、Alconsが独自に開発したMHF用RBN202プロリボンドライバーを搭載しています。圧縮のない原理と軽量な可動マスを備えたプロリボントランスデューサー技術により、システムはあらゆるレベルにおいて完全にリニアな応答と超高速の過渡応答を実現しています。長時間の使用でも聴き疲れのない、安定した分析的な1:1リファレンスを提供します。

RBN202プロリボンは、従来の設計をはるかに下回る1kHzから20kHzを超える非常に広い周波数帯域をカバーし、重要な中域のより広い周波数帯域をカバーします。

RBN202は、業界標準の10倍にあたる200msで500Wのピーク入力と最先端の効率性を備え、1.15RMSピークダイナミックレンジを実現。これは事実上無限のヘッドルームを意味します。

特許取得済みの一定(120度)水平指向性を備えた独自のHempHorn™は、高周波数帯域まで広く均一な音場を実現し、比類のない3Dファントムイメージングと広いスイートスポットを提供します。没入型システムにおける正確なオブジェクト配置に不可欠です。

Alconsがカスタム設計したActive Coil™搭載の5インチウーファーは、極めて低歪みの低周波音再生を実現し、MHFプロリボンテクノロジーと完璧に調和します。革新的なScoopVent™は、最もクリーンなレスポンスを実現する最大限の呼吸容量を提供し、最低オクターブまで高速な過渡応答を維持します。

シングルアンプのMR5は、ALCアンプ内蔵スピーカーコントローラーによって駆動されます。ALCは、統合されたVHIR™プロセッシング、192kHz AES3デジタル入力、そして超高音質アンプ段を通じて、MR5が最高の動作信頼性と絶対的な最高音質を実現します。

このリモートパワー構成には、アクセスが困難な電子機器を必要とせず、効率的な集中処理と増幅、スクリーンの後ろ、バッフル壁、天井に設置しても電気部品が不要で熱がこもらないなど、他の利点もあります。

特長

  • ニアフィールドサウンド再生のためのリファレンスモニターシステム
  • 究極の忠実度を誇るRBN202プロリボンHFドライバー
  • 1:1非圧縮リニアサウンド再生、超低歪み
  • 1:15のダイナミックパワーハンドリング比で、ほぼ無限のヘッドルームを実現
  • 優れたイメージングを実現する非常に広い定常指向性
  • 長時間の使用でも安定した分析的リファレンス
技術仕様
周波数特性 45 Hz – 20,000 Hz(±3 dB)
38 Hz(±10 dB)
感度(公称) 87 dB(200 Hz – 10 kHz)
インピーダンス(公称) 4 オーム
推奨駆動機器 Director6 以上
SPL(公称ピーク) 114 dB(Director6使用時、200 Hz – 10 kHz)
114 dB(Sentinel3使用時、200 Hz – 10 kHz)
指向性(水平 x 垂直) 120° × 40°(@15 kHz)
物理仕様
システム構成 2ウェイ・フルレンジ
フィルタリング パッシブ
低域ドライバー 1× AMB5NDAIC-4 ネオジム 5インチ、バスレフ型
高域ドライバー 1× RBN202rs 2インチ プロリボンドライバー
コネクター 2× Speakon NL4(入力/リンク)
外形寸法(mm)
高さ 355
190
奥行き 290
重量(おおよそ) 8.6 kg
保証 6年間(限定保証)