施工インタビュー
マハラジャ名古屋にWharfedale-Pro「WLAシリーズ」を導入をいただいた、有限会社ムービン 代表取締役 中村 拓史様にインタビューをさせていただきました。
- WLAシステムを導入していただけた経緯を教えてください
- CLUB系で、ラインアレイの実績がなく、チャレンジしてみました。
- 現在、マハラジャ大阪梅田(ex GLOBE)にも以前のラインナップ SHOシリーズを導入いただきまして有難うございました。
今回も数あるラインアレイスピーカーの中で「WAHRFEDALE PRO WLA-Series」を選択した理由を教えてください。
- サイズ的、コストパフォーマンス的に適していましたので「WAHRFEDALE PRO WLA-Series」を選びました。
- 実際に導入されたご感想や音の印象をお聞かせください
- 内装の関係で4方向にフライングすることが出来なかったのでフロント側のみですが、店内入口までよく届き、お客様からも好評です。
CLUBなので音源はCDかMP3なんですが、雑味もなくクリアでいい感じです。
- 今回サブウーハーにFocus218Sを2本導入いただきましたが、実際にWLAシリーズとのバランスや低域感は如何でしょうか?
- 物量的には4台欲しかったのですが、スペースの問題で2台になりました。4台で余裕を持ってドライブしたかったのですが、なんとかいけてます。
- 設置面で注意されたこと等があれば教えてください。
- 重量があるので、吊り下げる下地の強度と、施工方法に気を付けました。
- 今後「WHARFEDALE PRO」に期待する部分やご要望がありましたら教えてください。
- WLA専用のサブウーファーが小型のものであれば嬉しいです。
音質、サイズ、コストパフォーマンス的にも大変ご満足を頂いているお声を頂くことができました