第123回 COMPACT10WINGを使って音楽や映像をスタートさせる手順の紹介
7月19日(水) 開催 13:30~
COMPACT10WINGを使って音楽や映像をスタートさせる手順の紹介
7月19日(水) 開催 13:30~
COMPACT10WINGを使って音楽や映像をスタートさせる手順の紹介
5月24日(水)開催 13:30~
どのモデル・帯域を選べば良いのか分からない方に向けてワイヤレスマイクの選び方、帯域の種類、各帯域の運用によるメリット・デメリットについて解説します。
2023年4月19日(水)13:30~
ライティングコンソールLSシリーズ紹介~中級
2023年3月29日(水)13:30~
YAHMAHAのI/Oラック「RUio16-D」について解説します。
2023年2月15日(木)13:30~
VC-1-DMXについて実機を交えてご紹介します。
2023年1月19日(木)13:30~
ワイヤレスマイク旧スプリアス規格の移行についてと1.9GHz帯デジタルワイヤレスシステムのご紹介
2022年12月14日(水) 13:30~
のスタンドアローンのパフォーマンスDMXライティングコントローラー【WOLF MIX】について学べるセミナーです。
2022年11月24日(木) 13:30~
Spat Revolutionを使用したライブサウンドでのイマーシブオーディオについてのセミナーです。
10/12(水) 小型照明卓NEO COMPACT10 機材塾オンラインセミナーを開催します
9月14日(水) よくわかるCUECORE3 ~マルチプロトコル統合環境~ 機材塾オンラインセミナー開催します
8/24(水)13:30~ Smaart v8.5ベーシックセミナー オンライン開催!
2022年7月27日(水)開催
弊社オススメのコンパクトな照明卓WORK PRO LS-1の基本操作を実際に操作しながらご紹介します。
[機材塾]Dante基礎セミナーです「基礎知識なのに知らずに、または気にせずに使っていた。」という声が多いものを中心にご紹介いたします
PA現場で使えるAbleton Liveポン出し活用術! pt.2 DAWで広く使われる人気ソフトウェアAbleton Liveを、PA現場 […]
[機材塾] 2/16(水) 初心者の為のDALIセミナー
[機材塾] 2022年1月26日 SSLアナログ卓のPA&配信現場での使い方
[機材塾]12/22(水)昨今増えている、会場へ集客を行いつつも、ライブ配信も同時に開催する「ハイブリッドイベント」の現場でも頼れる1台 V-160HDをご紹介いたします
[機材塾]11/25 QSC社が開発した音声・映像・制御が統合されたシステムプラットフォームQ-SYSについてご紹介します!
[機材塾]10/13 FLXシリーズの現役ユーザー重本音楽事務所様と弊社東京営業所 平井によるセッション形式にて現場で活きるテクニックをご紹介いたします
[機材塾]9/16 ビジュアライザー座談会 Capture x Depence2